top of page
検索

新しい選択肢!訪問看護!

こんにちは!

ぺリキュール統括マネージャーの恵美です。


看護師として働き始めた多くの方が、

まず経験するのは病棟勤務ですよね。


業務中に患者さんから呼ばれても、

急な対応に追われて

「少し待ってくださいね」

と言っちゃうことありませんか?


「もっとじっくり患者さんと

関わりたいのに……」

そんな想いを抱えている方に、

今回は「ぺリキュールでの訪問看護」の魅力をお届けします。



ぺリキュールの訪問看護とは?


ぺリキュールが掲げる理念は、

【あなたらしく】の追求」 です。


利用者様に

「最期までその人らしい人生」を

送ってほしい。


最後まで寄り添ってサポートしたい。


そんな願いを込めて、

利用者様と1対1で向き合い、

健康面も含めた生活全体を一緒に

考えていきます。



「最後までその人らしい人生」を


ここで、私が以前担当した

利用者様のお話をご紹介します。


その方は100歳を超えるご高齢で、

ぺリキュールが関わる前は

入退院を何度も繰り返していました。


介入当初、ご家族からは


「また具合が悪くなったら

救急車を呼べばいいんですよね?」


と、私たちの方法に

理解が得られない場面もありました。


病棟でのご経験がある方は

すでにご存じの通り

”私達がどう寄り添っても

ご家族様の考えは中々変わらない。。”


「現実を受け入れるしかないな。」


当時の私もそう思っていました。


ただ、訪問看護は違う。

「医療を提供する場所が違うなら...

もう一度試してみるか」


もう一度、ご家族様と

お話しする時間をいただきました。


すると私たちの考え方に

共感していただけるようになり、

在宅での訪問看護が始まりました。


家族と過ごせる喜びから、

利用者様はこうおっしゃいました。


「ほんとにありがとうね。

家族と一緒におれて、うれしかよ」



家族と迎えた「その人らしい」最期


その利用者様は、

そのままご自宅でご家族と一緒に、

ご自身らしい最期を

迎えることができました。


後日、ご家族様からは


「自宅で最期を一緒に過ごせて

本当によかった。

ぺリキュールのみなさんには

本当にお世話になりました」


と涙ながらに、

でもどこか晴れやかな表情で

感謝の言葉をいただきました。


「その人らしさ」を追求することが、

利用者様はもちろん、

ご家族にも安心と

納得をもたらすのだと

私自身、深く実感しました。



新しい選択肢、訪問看護


ぺリキュールは一人ひとりの

「あなたらしさの追求」 を

大切にしています。


その分、寄り添いながら

一緒に考える場面が多く、

やりがいを実感しやすいのも

訪問看護の魅力。


「もっと患者さんや

利用者さんと向き合いたい」

という想いをお持ちの方には、

ぜひ知ってほしい選択肢です。



あなたも「特別なやりがい」を感じてみませんか?


ぺリキュールでは、

これからも一人でも

多くの方を支えられるよう、

スタッフ一同がんばっていきます。


ぜひ、一緒に 「特別なやりがい」 を

感じながら、

利用者さんの「その人らしい人生」を支えていきましょう。


 
 
 

Comments


お問い合せ・ご相談だけでもお気軽にどうぞ
ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
受付時間:9:00 ~ 18:00


​TEL. 092-711-8988
bottom of page